アメリカの医療
一時帰国、サンクスギビングの旅行と楽しい予定を消化した瞬間に、娘が40℃の熱を出しました。 日本のサイトだと、「機嫌が悪くなかったり、眠れていたら熱冷ましの薬はいらない。」という意見が多く、様子を見ていました。 翌日になると熱は37℃台後半になり…
娘(2歳5ヶ月)、ER(救急外来)のお世話になりました。。。 娘が0歳の時も行ったことがあるのですが、それは0歳の赤ちゃんをUrgent Careで見られないから…ということで、仕方なく行ったER。 hoshijolog.hatenablog.com 今回は、お出かけ先で娘が転んで、運…
娘(2歳1ヶ月)がアトピーと診断されました。 [今年の2月] 娘のお肌の調子が良くないと感じました。 左手首がカサカサ擦り切れて赤くなっていました。 その頃娘は、手洗いにハマっていて、少し汚れては手洗い、私のトイレについて来ては、一緒に手洗いとい…
産まれた時から大きめで、その後も食欲旺盛、体も丈夫な娘(1歳9ヶ月)。 アメリカは子供も医療費がかかるし、そもそも気軽に病院にいけないので、健康なことは本当にありがたいです。 そんな娘も、去年の9月からプリスクールに通い始め、頻繁に人と接するよ…
1歳児…毎日の成長が著しいです。 運動神経も発達してきていて、常に自分の限界を試そうとしているので、目が離せません。 一方、言葉の理解も進んできていて、言えば聞く(時もある)ので、常にべったりくっついて手出ししなくても大丈夫だな、と思います。 …
もう半年ほど前の話で書きかけのまま保存していましたが、 アメリカで歯医者デビューしました。 アメリカの歯医者について、 ・英語で細かい表現をするのは無理… ・アメリカは歯の治療費が高い ・アメリカ人は不器用そう というイメージを持っていました。 …
今年に入ってからなかなか快適とは言えない娘のお尻事情。 それでも、プルーンを食べたり、マッサージをしたり、水分補給を気をつけたりして、なんとか少しずつう◯ちが出ていましたが、1週間くらい前から、座るたびに踏ん張るように…。 踏ん張るだけなら「頑…
娘のお股の肉付きが左右非対称で気になって、小児科で4ヶ月検診の時に質問し、レントゲンを撮りに行きました。 後日、小児科のドクターから電話がかかってきて、 「股関節脱臼ではないんだけれど、骨が左右非対称な感じがする。私たちでは判断できないから、…
アメリカ出産レポ、一旦締めたのですが…。 アメリカで妊娠・出産するにあたって一番知りたかったのに、最後までわからなかったことなので、 誰かのお役に立てば…と思い、書いておきます。 私の妊娠・出産はこんな感じです。 ①妊娠初期〜出産まで順調 ②甲状腺…
アメリカ出産レポ、最後になります。アメリカで出産してみて、一番想像と違っていたのは、「かなり母乳育児に熱心だ」ということでした。なんでも合理的だし、根性論とかなさそうなアメリカ。想像では、すぐにミルクを与えると思っていました。なので、バー…
アメリカ出産レポ続きます。産後、入院は2晩でした。深夜〜早朝に出産だったので、48時間以内の退院ではありませんでした。比較的時間に余裕があったはずなのに、検査や処置などで次から次に誰か来て、忙しく、ちっとも休めずにぐったりでした…。(アメリカ…
アメリカ出産レポ続きます。妊娠38週の検診の時に提出していたバースプランがどれだけ叶えられたか書いておこうと思います。●電話の日本語通訳をつけてほしい→LDRに入ってからは通訳はありませんでしたが、ジェスチャーと本能で何とかなりました。LDRに入る…
アメリカ出産レポ続きます。今まで、ドラマなどで見ていた出産シーンは、産まれた後、すぐにへその緒を切り、ドクターが赤ちゃんの様子をチェックしたり、口から羊水をかきだしたり、血などをきれいにしてから、お母さんに抱かせたり、カンガルーケアをして…
アメリカ出産レポ続きます。・午前2時45分頃硬膜外麻酔が効いてきて、下がりすぎていた赤ちゃんも安全な位置に戻ってから、しばらく休憩したあと、ずっと付き添ってくれていたミッドワイフ(助産師)と夫と3人でいきみ始めました。麻酔をする前後の人の多さ…
アメリカ出産レポ続きます。 ・夜中1時半頃 LDRに移動して、様々な器具を着けられました。 NST、血圧計、血中酸素濃度を測るもの、硬膜外麻酔、導尿…。 管だらけで自由に身動きが取れないので、 準備中にも襲ってくる陣痛の痛みを逃すのもそれはそれは大変。…
出産予定日に「まだまだ先は長そう」とかブログ書いていたのに、40w1dに生まれました!かなり自己満足な内容になりますが、アメリカで出産される方、日本で無痛分娩をする方の参考になれば…と思い、何回かに分けて書きたいと思います。出産予定日の夜に前駆…
学年の変わり目(4月1日/4月2日)をするりと過ごし、新月ジンクス(4月7日)も何事もなく…。出産予定日になりました。日本にいる家族や友達から、「赤ちゃん、まーだー?」と連絡があります。そういうの、焦るって聞いてましたが、確かに焦りますね。でも、…
38週の妊婦検診も普通に車を運転して行ってきました。内診ぐりぐり、子宮口チェックとかあるかなー?と思っていたら、なし。いつもと変わらずでした。あと、なぜかこのタイミングで尿検査。(初診ぶり)赤ちゃんはいつ出てきてもいい状態とはいえ、何の兆候…
母乳育児を国をあげて推進しているらしいアメリカ。乳がんのリスク軽減とか、赤ちゃんの健康とか…。加入している医療保険では、無料で電動搾乳機がもらえるようで、内容をチェックしてみました。(下の方に、搾乳機のサプライヤーの連絡先が書いてあります。…
36週の検診でドクターに「赤ちゃんが小さいか羊水が少ないかもしれないから、念のためにultrasoundを見たい」と言われて、急遽翌日にultrasoundの設備がある病院まで行きました。(急な予約だったので、高速を飛ばして40分もかかる場所…)私も夫も、事前情報…
アメリカでは、妊婦検診を受けるクリニックと出産をする病院が異なることが多いため、出産前に病院を見学する「ホスピタルツアー」なるものがあります。私の場合、クリニックと病院は同じ建物ですが、産科なんて日本でも見学したことがないし、事前に見られ…
リアルタイムに追いつきましたー。9ヶ月に入って、お腹もだいぶ重たくなり、スーパーではレジのお兄さんに「車までカート押していこうか?」と言われたり、玄関のドアの前に重たくて放置してあった宅配の荷物をコミュニティのメンテナンスのおじさんが家の中…
なかなかタイムリーにブログを更新できません。。。前回、妊娠27週の妊婦検診から2週間後、妊娠29週に検診に行きました。いつも行っているのは大学病院のメインのクリニックだったのですが、家の近所のクリニック(と言っても、内科、産婦人科など色々とあっ…
以前、一時帰国前にエコーと検診をやってもらってから9週間後... hoshijolog.hatenablog.com 妊娠27週で久しぶりにOB/GYNに行きました。 子宮底長の計測、足のむくみ具合チェック(チラ見程度)も始まりました。 そして、「ホリデーシーズンも終わったのに、…
気がつけば、アメリカに住み始めて1年が経過しましたが、 未だにわからないことだらけ。。。 以前、医療保険の「免責条項」にポカーーーンとなりました。 hoshijolog.hatenablog.com それ以降、私の妊婦健診、夫の原因不明の咳、健康診断などで複数回お世話…
18週、一時帰国前にエコーと検診をやってもらいました。(アメリカでは、異常がなければ、これが最後のエコーになるかもしれない…)エコーと検診の日が別々になってしまったのですが、運良くエコーの日は夫が仕事を抜けられました。9月の心拍確認以来、久々…
前回の記事 hoshijolog.hatenablog.com やっと実際の週数に追いついてきました。 前回、初期スクリーニング検査に行ってからは2週間しか経っていないのですが、 週数がワープしたため、15週の検診となりました。 時間ぴったりにナースに呼ばれて体重測定と…
前回の記事 hoshijolog.hatenablog.com 実際にはもう14週も終わりかけ、つわりもだいぶ落ち着いて、平穏な日々が戻ってきています。(ただし食べられないものが多いのと、不意打ちで吐き気と眠気が襲ってくるので注意!) 夫は「おなか出てきたんじゃない…
実際には12週(妊娠4ヶ月)に入り、つわりも落ち着く兆しを見せていますが、 記録として遡って書くことにします。 前回の記事 hoshijolog.hatenablog.com ナースとの電話で初診という新しい経験し、 その1週間後に日本でいう初診、ドクターに会えました…
9月初めに7週でInfertility(不妊クリニック)を卒業して2週間。 hoshijolog.hatenablog.com 9週にして、待ちに待ったOB/GYN(産婦人科)の初診です! ...といっても、産婦人科の初診はナースとの電話のみ。もちろん通訳付き。 (この時期、日本だったら…