ほしーじょの育てる×働く×楽するブログ

元アメリカ田舎のぼっち駐妻。帰国後、再就職して、子育てと仕事を効率よくやることを日々模索中。

試験まで157日&夫の喝!

勉強開始して約1ヶ月。
2回目の教材も無事届いて、
私のやる気は…中だるみ。はやっ。

半年間ぼんやり&ネット検索魔すぎて、クセになってる。
頭に何か浮かんだら調べずにはいられなくて、講義を一時中断。
集中力、全然ない…。
ON/OFF切替には自信あったのに。

作戦も立てずに正面突破でやってたから、
ペースもよくわからない。

夫に「あーぁ、今日もちょっとしか進まなかったなぁ。」
って言ったら、
あからさまに目は笑ってないのに、
「いいよ、いいよー。のんびりすれば。アメリカにいる期間は長いんだし!機嫌よくやれば。」
と慰めの言葉。

でも、これで私には喝が入りました!
「いかんいかん!こーーんなに自分のためだけに時間が使えるのは今のうち!人生のボーナスタイムなんだから、大切に使わなくっちゃ!」と。

夫の言葉は優しいですが、夫自身は、結婚前に仕事をしながら、この試験を合格しているのです。(しかも、私に内緒で勉強してた。旅行とか行ってたのに…。)
仕事をしながら受験なんて、相当努力をしたはずです。そんな結果を出せた人に優しく言われたら、私のことがすごい弱い人に思えてきて…。いやいや、夫に見合う人になるように頑張らねば、と。
「北風と太陽」の太陽方式ですね。

初心に戻って、講義を聴くスケジュールや問題演習のスケジュールをきっちりたてました。
2回目の教材を7月末までに終わるのが目安らしいので、逆算したら、何とかなりそうでした。
毎日のゴールがあると、それに向かって走れるので、今のところ3日続いています。

今、監査論と管理会計論をやっています。
監査論、驚きました…。
学生時代に、この監査論で挫折したと言っても過言でなく…(他の理論もわからなかったけれど、特に先生が嫌いだった)。大学の授業ですらちんぷんかんぷんだったのに…。

社会人を経験して改めて勉強すると、すいすい頭に入ってきます。
経理部で会計監査の対応とかやってたのが効いてます。(講義で解説してる先生より良い例が思い浮かんだりすると、ニヤリとしちゃう。)
でもまぁ、すいすい頭に入ってくることと、それをアウトプットできるのとは違うから、
謙虚にコツコツやっていきます。