ほしーじょの育てる×働く×楽するブログ

元アメリカ田舎のぼっち駐妻。帰国後、再就職して、子育てと仕事を効率よくやることを日々模索中。

2歳児のクリスマスプレゼントを悩む②

決定した我が家の2歳児のクリスマスプレゼントに続き…

 

クリスマスプレゼントではないけれど、祖父母(私の父母)が娘の心を掴むために買ってくれたおもちゃと

惜しくも私たちからのプレゼントとして選考落ちしたおもちゃを紹介します。

 

まずは、祖父母編。

【シルバニアファミリー はじめてのシルバニアファミリー】

私にとっては「懐かしの…」です。私は2歳のクリスマスに祖母からもらいました。その時は木でできたお家で重厚感があったような気がします。今はプラスチックになっていました。

私の母が娘に何か可愛らしいものを買ってあげたいという事で、私からリクエストしました。(アメリカのおもちゃ屋で娘も何度も遊んでいて、その姿が可愛かったので。えへ。)動物のお友達がどんどん増えるので、今後も喜ぶことでしょう。

今回は付属のショコラうさぎちゃんと実家にあった適当なキーホルダー、100円ショップのミニチュア玩具などを組み合わせてごっこ遊びをしました。

f:id:hoshijolog:20181207121554j:image

 

今はパーツが小さすぎてポロポロ落としていましたが、キッチンのオーブンの作りが凝っていて、何度も開け閉めして遊んでいました。

付属のDVDとカタログが特に気に入っていたようです。カタログを見ては、赤ちゃんがどうの、おうちがどうの…と話していました。

日本に本帰国したら実家から引き取る予定です。私がハマりそうです。

アメリカでもシルバニアファミリーはCalico Crittersという名前で売ってます。

 

アメリカに戻ってくる直前に発売された本です。

シルバニアファミリーの手作り服の本です。

私は…やらないでしょうから、母に託してきました。孫のために頑張るでしょう。

 

【アンパンマンかまどで焼こう♪ジャムおじさんのやきたてパン工場】

私が父や母にしょっちゅう、ごっこ遊びのムービーを送っていたからでしょうか。「セールで安かったの」とか言って買っていました。

もう、これが娘に大ヒット!

かまどが「チン!」って鳴るし、扉の開け閉めもできる。

レジで「ピッ」とできるし、お金もある。

娘が興味あることが全部できるのです。

店員さんとお客さんをスイッチして、何度も何度もやらされました…。

お金は硬貨も紙製だったので、100円ショップでプラスチックのおもちゃのお金を買って、より本格的になりました。

このパン工場のおもちゃは、実家に置いておいて、「じぃじばぁばのお家で遊べるもの」としました。

f:id:hoshijolog:20181207121700j:image

 

後日、夫と娘が2人で横浜のアンパンマンミュージアムに行ったのですが、同じデザインのパンが売っていて、娘のテンションが上がりっぱなしだったようです。

 

 

【アンパンマンタウンSLマンと虹のレールウェイセット】

こちらは電車好きの甥っ子のために母が買っていたものでしたが、娘が箱を発見してしまったので、私の妹と話し合った結果、「じぃじばぁばのお家で遊べるもの」としようということになったので、遊ばせてもらいました。

レールを操作して、走るルートを変更したりできるのですが、ずっとSLマンが走っているだけというのが娘には退屈だったらしく、列車よりも付属のシートを使ってごっこ遊びをすることに夢中でした。

甥っ子はプラレールなど、ずっとジーッと見ていると言うので、好きな子にはたまらない遊びなんだろうな、と思います。

 

実家にいた3週間、ほぼこの3つのおもちゃがメインで遊び続けていました。

 

次は、選考落ち編。

【ずっと ぎゅっと レミン&ソラン】

お世話人形が大好きな娘。プリスクールでも毎日赤ちゃん人形のお世話をしているそうです。おもちゃ屋に行っても、子供の遊び場は行っても行動は変わらず。かなり好きな遊びのようです。YouTubeなどを観るとかも「ベイビーちゃんの!」とメルちゃんやポポちゃんの動画をせがんできます。

私と夫は、娘はぬいぐるみをいっぱい持っていて、家ではそれをお世話して遊んでるから、お世話人形はいらないんじゃない??と思っていました。

しかし、日本に一時帰国して、おもちゃ屋さんを覗くと、私の心をわしづかみにするお世話人形がいるではありませんか!

ディズニーとコラボしている、「レミン&ソラン」。姉妹の設定です。

洋服は娘が大好きなエルサ&アナや、私の大好きなアリエルも…。カタログをもらって家で眺めているだけでも楽しい気分になります。

それに、メルちゃんとサイズがほぼ同じなので、メルちゃんのグッズが使えるようなのです。

「これは無限に遊べるわ!」と私自身がワクワクし、購入する気満々でいたのですが…。

やっぱりやめました。

娘はお世話人形遊びが本当に好きなんだけれど、これが家にあったら…。お世話人形遊び以外の遊びをしなくなるんじゃないか?プリスクール行きたくないと言い出すんじゃないか?と思ったのです。親としては色々な遊びをやってほしいし、スクールに行く楽しみもあってほしいです。

娘が「どうしてもお世話人形欲しい!」と言うまでは、お世話人形=家以外で遊ぶものという位置付けでいいのかな…と思いました。

 

 

【ガシャポン】

娘が日本でガシャポンや自動販売機にハマりまして…。軽い気持ちでさせた私が間違っていました…。

お金を入れて、何かが出てくるというシステムが楽しかったみたいです。中身には大して興味なし。

ならば、ガシャポン売ってないかなぁ〜と探してみました。

お台場のトイザらスに行った時に試せたので、娘の反応をチェックしてみると、やはり「お金を入れる→何かが出る」の流れが重要らしくて、反応はイマイチでした。

これはディズニーのやつで、レバーを引いたらコロンと出てきます。ボールは確か開けられなくて、中に何かを入れたりはできないみたいです。

 

アンパンマンのは、惜しかった…。お金を入れるように見せかけて、ボタンでした。お金を入れられたら即買いでした!

カプセルは開けられるので、中に何かを入れて遊べます。

 

他にも自動販売機のおもちゃなどを見ましたが、お金は入れられるものの、作りが安っぽかったり、パーツ(ジュース)に娘が興味がなかったりして、購入には至りませんでした。

 

あー、ガシャポン残念だったな…。と思っていて、書店で見つけたのがこちら。

最後の1冊だったので、迷わず買いました。

今現在、Amazonでも新品で1,400円〜となっていますね…。

ガチャマシーン自体は紙製ですが、お金を入れるところもあって、カプセルがプラスチックで5個もついています。娘が好きなあかちゃんまんがいるのもポイント高い!!

上のアンパンマンのガチャころりんよりカプセルが可愛いです。

これで780円なら!と思って買いました。

ガチャマシーンをまだ作っていないので、遊べていませんが、気に入ってくれることと思います。

 

【ままごとキッチン】

お世話人形と並んで娘が好きな遊びがままごとです。

出産祝いでもらった、マザーガーデンのティーセットでお茶会をするのが大好きです。

そして、娘が好きなYouTuberの姉妹もマザーガーデンのキッチンセットを使っていて、娘が「ポット一緒の持ってるー」とか言って喜んでいるので、ついつい欲しくなってしまいます。

しかし、「いつかは日本に帰る…」と思うとキッチンセットを日本の家に置ける気がしないため、諦めがつきます。

いろんなものをキッチンに見立てて、想像力豊かに育っておくれ!

 

 

【おえかきボード】

これは、夫が非常に悩んでいます(今でも!)。

夫と娘が2人でアンパンマンミュージアムに行ってから、すごく気になっているようで、アメリカに戻ってきてからも「あれ買えば良かったかなぁ…」とか言っています。しゃべったりするそうです。あと、なぞるだけでキャラクターが書けるシートがついているとか。(夫はそのシートが欲しいに違いない!)

最近、意味のあるものを描こうとする娘。「おとうさん」とか言いながら顔らしい絵を描いています。

お絵かきボードはどこでも汚れずお絵かきできるのが良いです。お出かけ用にバッグに入る小さいサイズのお絵かきボードを持っていますが、娘の描きたい欲に対して小さすぎるようです。

荷物に余裕があったから、買っちゃえば良かったのになぁと思いますが、送料払えばAmazon様が送ってくれますよー。さぁ、夫はどうするでしょうか…。

 

我が家は普段は毎月のこどもちゃれんじの付録とか粘土やシール、クラフトの材料などくらいしか買い与えていないので、クリスマスや誕生なと特別な時のおもちゃを選ぶとなると失敗したくないので私も夫も必死です。

クリスマスに娘がプレゼントを開けてどんな顔をするのか見るのが楽しみです。