アメリカ生活丸2年になりますが、初めてアメリカで過ごすホリデーシーズンです。娘にとっても初めてだらけなので、周りのアメリカ人に混ざって浮かれて楽しんでいます。
そんなこんなであっという間の1ヶ月。
見た目も行動もたくさん成長がありました。
【からだ・こころ】
・お座りがだいぶしっかりしてきました。今度はお座りしたまま遊ぶのに夢中になってしまい、体を反らして後ろに倒れてしまいそうになります。
バンボだと、しっかりはまっているので娘も気を許して激しくイナバウアーするし、私が後ろに回ってスタンバイしていると、後ろが気になって遊べないので、授乳クッションを浮き輪のように巻いてみました。「My Breast Friend」というベルトでカチッと留まるものです。
後ろに倒れても頭を打たないし、なんなら、自分で起き上がって遊び続けています。
ただし、目を離すのは禁物です。
(後頭部の髪の毛がボッサボサです。。。)
・ズリバイで前に進めるようになりました。「おいでー」と手をひらひらしたり、お気に入りのおもちゃや離乳食を置いたりすると満面の笑みで突進してきます。物を持ちながら移動することもできるようになりました。
移動のスピードも日に日に早くなり、
「静かに遊んでるな…」と思ったら、キッチンの入り口まで来ていたり、忍びのようです。
家の間取りがベビーゲートを設置しづらい造りなので、ベビーサークル(playard)を慌ててネット注文しました。まだ届いていませんが…嫌がらずに入ってくれるかな?
・立っちが大好きです。脇を支える→脇腹を支える→手を握るという感じで、どんどん立ち方が上手になってきました。私が正座していて、向かい合って娘を膝に座らせたりしていると、足をピンと突っ張って立ちあがったりします。
・手先が器用になりました。プレイジムにぶら下げてあるおもちゃを外したり、蓋つきのゴミ箱から袋を引っ張り出したりします。
ゴミ箱は触って欲しくないので、娘のおもちゃ用にもう1個購入して遊ばせています。
赤ちゃんせんべいを割ったものを渡すか、1かけだけ置くと、つまんで食べます。お皿に何かけも入れると全部掴もうとします…。
・物を渡したり、抱っこしようと手を出すと、娘も手を伸ばします。メロメロです。
・スパウトで飲むのが上手になったけれど、後ろにグーンと背をそらすので、どこでも飲めるわけではないから、ストローマグを与えてみました。何のためらいもなく「チューチュー」と飲み始めました。
・下の歯2本に続き、上の歯2本生えてきました。歯ぎしりみたいにギリギリするのが気になります…。歯みがきも始めました。嫌がらずに口をあけてくれます。自分でもやりたそうなので赤ちゃん用歯ブラシを持たせたらずっとカミカミしていて離しません。
・指しゃぶり、物を舐めるのは続いていますが、頻度が減りました。指しゃぶりは寝入る時だけになりました。指しゃぶりは終わって欲しいな…と思います。
絵本を舐めるのはやめてくれました。お気に入りの絵をバシバシ叩いて喜びます。
・前髪を切りました。夕方の離乳食を終えて、お風呂に入る前に「ジョキン!ジョキン!」と2回で済ませました。夫に娘の頭を抑えてもらって、私は緊張して…というただならぬ雰囲気だったからか、切り終わった後に娘はギャン泣きしてしまいました…。
おでこ半分丸出しのぱっつんです。赤ちゃん・子供のうちしかできないだろうから可愛くて仕方ないです。でも、赤ちゃん感が激減してしまい、悲しいです。
・息を連続的にハァハァと吐き、犬みたいにすることがあります。どこか悪いんじゃないかと思って調べたら、口呼吸の発達や言語習得の一環でやるそうです。確かに様子を観察していたら、遊びでやっている感じがするので、安心しました。
・乾燥で肌荒れすることがあります。離乳食をこぼしやすいあごのあたりが特にカサついています。日本から物資を送ってもらい、カサカサしているだけの時は「桃の葉ローション」、赤みが出ている時は「ポリベビー(ステロイドなしの塗り薬)」を使っています。赤ちゃんの新陳代謝は驚愕です。お風呂後に塗って、翌朝はすっかり良くなっています。
・人見知りはまだです。イベントでサンタクロースに抱っこされても、ホリデーシーズンでいつもより陽気なスーパーの店員さんにもニコニコしています。ちょっと表情が固いと感じる時もありますが、これが人見知りかな??
【日中の過ごし方】
・私のエクササイズや用事はできるだけ午前中にして、午後はゆっくり過ごすようにしています。
・ひとり遊びをする方だとは思うのですが、今の娘はずりばいが1番楽しいようで、放っておくとどこまでも行くので、しょっちゅう定位置に戻すために娘を追いかけています。
ズリバイをして冒険するのは楽しいし、連れ戻されたとしても抱っこしてもらえるし…と、娘にとってはいいことづくめの毎日で、楽しそうです。
・何でもおもちゃにして遊びます。ビニール袋に空気を入れたもの、綿棒の空き容器にワインのコルクを入れて音が鳴るようにしたもの、エルゴのベルトなどなど…。どういうおもちゃを与えればいいかわからなくて少し悩んでいたけれど、娘が自らおもちゃを見つけるみたいです。
・家の前の公園に小さな子供でも乗れるブランコがあるので、乗せてみたら、想像以上に喜びました。「キャッ、キャッ」と声を出して笑うので、何度も遊んであげちゃいます。鎖に捕まって座れないので、安全のために前後に私の上着やらブランケットを詰めて座らせています。
・前は30分以上のお散歩に出れば、かなりの確率で眠っていたのですが、最近は睡眠の時間でないと寝ません。周りをキョロキョロするのに忙しいようです。
・先月乱れていたお昼寝問題は、少し気持ちが楽になりました。エルゴでゆらゆらしないと寝ませんが、午前中も家にいる時は9時くらいにすんなり朝寝を1時間半、午後は14時くらいに昼寝をして1時間半と理想的なリズムになります。ほとんどの場合は1回40分くらいで起きてしまうのですが…。まぁ、朝昼トータルで2時間くらい寝てくれれば、夕方までご機嫌だし、気にしないことにしました。
・昼寝が40分で起きてしまった時などは特に夕方は眠い&1人が嫌なようで、キッチンで夕飯を作る時やお風呂のお湯を溜める時など、バンボやスイングに座らせて、話しかけながら作業をしています。
まぁ、抱っこやおんぶじゃなくてもなんとかなってるから、ラッキーな方かな?と思います。
・夫が休日の時は、新しいことに色々チャレンジしています。離乳食を外で食べさせてみたり、日本から送ってもらった赤ちゃんせんべいを食べさせつつ自分たちもお茶をしたり。娘も大人と同じがうれしいのか、楽しそうにしています。外食先ではハイチェアに座らせればご機嫌なので、外食しやすくなりました。
・サンクスギビングの時に小旅行に出かけました。片道約4時間、ノンストップで行きました。途中で泣いたら停まろうと思っていたのに、40分くらいの睡眠を2回とり、おもちゃで遊んだり、声出しをしたりしてずっとご機嫌だったので、心配していた分、拍子抜けしました。
【夜の睡眠】
・昼寝が短くなったのと、外が暗いせいもあるのか、入眠までが10〜15分になりました。朝も暗いので起きるのが少し遅くなりました。12.5時間〜13時間連続で眠っています。寒くておしっこがたくさん出るので、朝はお腹ペタンコ、オムツはパンパンです。
・寝相がよく、寝ている時に寝返りはしませんが、モゾモゾ動いているため、後頭部の髪の毛が絡まってチリチリ、ボサボサです。朝にきれいにする時間がなくて、エクササイズにそのまま連れて行ったら、ベビーシッターさん(黒人、くせ毛)が、きれいに解いてくれていました。どうやったんだろう??
【おっぱい・離乳】
・リズムは7時半(授乳)、12時半(離乳食+授乳)16時(おやつor授乳)、17時半(離乳食)、18時半(授乳)です。
お腹が空いて泣くことがほとんどないです。食に興味がないわけではなく、「もらえるから大丈夫」と安心しきっている様子です。なので、そんな悠長な娘に甘えて、お昼に外出した時に離乳食だけあげて授乳なしにしたり、その逆で授乳だけして離乳食なしをするのですが、特に嫌がりません。
・今まで離乳食をあげる量を気にしていなかったのですが、会う人、会う人に「大きい、大きい」と言われるので、少し気になって、離乳食の量をはかってみました。
おかゆ50g、野菜45g、魚15gだったので、私が参考にしている本だともう少しおかゆをあげてもいいくらいでした。
私と一緒で燃費のいい子なのかなー?将来、太りやすくて苦労しなければいいけれど…。
・初めて食べる食材で食いつきが良いもの、悪いものがありますが、食いつきが悪かったものでも、しばらくしてまたあげるとよく食べるので、一喜一憂しなくなりました。
・ミルクを飲まないことが気にかかっていましたが、日本から送ってもらったキューブタイプのミルクを作って飲ませたら、何事もなかったかのように飲みました!私が味見しても、やっぱり日本のミルクの方が美味しかったです。でも、全力で拒否するほどの違いはないような…。まぁ、一件落着です。
《7ヶ月で初めて食べたもの》
しらす、たら、かぼちゃ、じゃがいも、ブロッコリー、りんご、ベビーせんべい
品数を増やすのをサボりがちです。離乳食の本みたいにアレンジや味付けとか全然してなくて、単品ですりつぶしたのをあげています。
モグモグが上手になってきたので、ブレンダーはほとんど使わず、刻んだり軽く潰したものを食べられるようになりました。
小麦や牛乳、卵は年末年始の旅行の後にチャレンジしてみようかと思います。