ほしーじょの育てる×働く×楽するブログ

元アメリカ田舎のぼっち駐妻。帰国後、再就職して、子育てと仕事を効率よくやることを日々模索中。

日本から持ってきて良かったもの

中学時代からの友人の旦那様の海外赴任が決まったということで色々やり取りをしていて、
「日本から持ってきて良かったもの」を
少しまとめたので、ブログにも備忘としてあげておこうと思います。

友人の旦那様の行き先、アメリカなのですが、うちと似たように「地球の歩き方」にすら無視されている地域らしく…。
2年間だし、まだ首も座らない赤ちゃんがいるという事で、友人も色々悩んでいる模様。
「とりあえず育休中はついていくか!」っていう手が使えることすら目に入っていないようだったので、教えてあげました。いいな〜(心の声)←本人にも言いましたけど。


ユニクロ製品】
部屋着とかブラトップ、ヒートテック、夫の靴下とか消耗品系。
ウルトラライトダウン、フリースジャケットもしわにならなくて、車を運転する時も邪魔にならないし良い。
家にいること多くなるし、おしゃれもしなくなるから、実用的で安いのが一番!
ユニクロUSAでも取り寄せられるけれど、品数少ない)

【箱ティッシュ、ポケットティッシュ】
アメリカのは値段高いし、分厚いし、なんか臭う…から、船便荷物に余裕があるなら詰め込むと良し!
鼻かみ専用にしたら、1年経った今も在庫あり。
食事のときやちょっと拭いたりするときは安いペーパーナプキンをガシガシ使ってるけれど、最近夫は、これで鼻をかめるようになってきた…。
(トイレットペーパーの質はピンからキリまである。こっちも念のため持ってきてたけれど、今は大丈夫。)

【ボディソープ、シャンプー、リンス】
これも船便荷物に入るだけ…。DoveとかLUXとか日本と同じ名前のは色々あるけれど、香りとか肌残り感が我慢できない。しかも、詰め替え用とかなくて、値段高いから、今回も一時帰国で、大量買いして、船便で送ることに。品代+船便送料でも、アメリカより安いと判断。
(「Aveeno」ってメーカーのは肌にやさしいから、なんとか使えた。)

【化粧品一式】
化粧水ってあまりみないような…。ファンデも肌の色とかアジア人は難しそう。たくさん持ってきた&化粧の頻度も気合も減るしまだ一度も買うことなく今に至る。
乾燥が激しいから、化粧水、保湿系は日本よりたくさん使う&夫用も用意してあげるべし。

【炊飯器、ホームベーカリー】
かなり作るようになる!
滞在期間が長そうなら、壊れると悲しくなるので、変圧器も一緒に。

【ホットプレート、卓上IHコンロ】
焼き肉とか鍋とか結構登場する。

【たこ焼き器】
関西人でなくても!家ごはんがマンネリかしたり、何かイベント的要素が欲しい時に。

【保温弁当箱、サーモマグとかの水筒】
旦那さんにお弁当作るなら、温かい弁当はかなり感謝される。車だと荷物邪魔にならないし。あと、アメリカはお茶とか温かい飲み物あまりないから、常に持ち歩いてる。(ファーストフード店とかでも、堂々と飲んでる)

【家族用弁当箱、レジャーシート】
遊ぶとこないので、トレイルとか公園とかよく行くようになる。
普通のタッパーでよければ、結構売ってる。

【室内洗濯物干し】
IKEAにもあったけれど、ちょっとショボい。

【調理器具】
おたまとか菜ばしとか計量カップとか100均のものでも重宝する。(うっかり食洗機で溶かしちゃったり、焦がしたりするから、予備も必要)

【麦茶ポット】
お茶を熱湯で煮出して作ったりする時は、日本の耐熱の麦茶ポットあるといい。
(あと、できれば冷蔵庫で横に寝かせられるやつ)
こっちは耐熱かわからないプラスチックか、レモネードなどを保存するでっかいガラス製しか探せなかった。

【薬】
簡単に買えるし、色々売ってるけれど、最初は怖いから、思いつくもの一式あるといい。

【本】
ブックオフの100円小説とかでも、あれば暇つぶしになる。マンガはかさばるから、電子書籍がおすすめ。

【文房具】
手書きで色々書いたりすることが多ければ、日本の文房具がおすすめ。
(カード、シール、マスキングテープなどはクラフトショップで可愛いものがたくさん売ってる)

【沸かし太郎+風呂ふた代わりになるもの】
お家によるけれど、お湯の量が1日に決まってたりすると、お風呂溜めちゃうといざシャワーを、浴びる時に水しか出なくなってしまう。
そこで、バスタブに水をはって、「沸かし太郎」でお湯にすると、湯船に浸かれる。ただし、時間がかかり面倒だからお湯に浸かる機会は減った。(うちの場合、シャワールームとバスタブが独立してるのが救い。)お湯の量は部屋探しの時に要確認!

【電気ひざ掛け毛布とか小さなヒーターとか、一部分を温めるもの】
アメリカの家はセントラルヒーティングといって、家を全部温めるから、快適なんだけれど、温まり過ぎたり、寝るときも消さないから、乾燥が気になったりする…だから、セントラルヒーティングの温度を低めに設定して、自分の周りだけ温めるものがあるといいかも!
電気ひざ掛けはコタツみたいで動きたくなくなる。

【sling box】
日本の家(実家など)のテレビチューナーにDVDレコーダーを接続して、さらにSlingboxプレイヤーとインターネットを接続して、遠隔操作で日本のテレビ番組を見る。
DVDレコーダーを遠隔操作するから、録画とかもできる。
インターネット経由だから、時々調子が悪くなるから、電源切ったり、面倒を見てくれる人が必要。(うちは、FaceTime越しに指示を出して母を遠隔操作している。)


たいていのものはアメリカで買えるけれど、
最初は探すのに一苦労だから、今、日本で使ってるもの、持ってるものは、引越しの荷物に含められれば入れたほうがいいと思う。
アメリカでは不要になった家具も家電も洋服も「寄付」という名で無料で引き取ってくれたりするので。

アメリカで1年生活して、季節が一巡したけれど「持ってきて良かった!」「持って来れば良かった…」ものは多々あれど、
「持ってこなくてもよかった…」は今の所ないかなー、というのが今までの感想です。